職種名 | 真宗大谷派の役僧(大谷派教師免許保持者) |
---|---|
仕事内容 |
福寿泉寺の役僧としてお迎えします。 これから僧侶としてお坊さんとして、その道を歩もうと1歩を踏み出そうと思っている方、私たちと一緒に働いてみませんか? 若手の方も、40~50代の方からのご応募もお待ちしております。 【具体的なお仕事内容】 ・ご祈願・ご供養など法務全般 ・本堂の管理や清掃 ・各種法務のサポート 何よりもやりがいを感じられ、人と人との繋がりで生きていることを感じられるお仕事です。 【各種法務】 ・檀家月参り ・彼岸参り ・年忌法要 ・墓開眼 ・納骨 ・通夜、葬儀 ・お盆棚経 等 =========== 当寺について =========== 福寿泉寺では、現在20代~50代のスタッフが活躍しています。大谷派教師免許をお持ちの方で、これから僧侶としてお坊さんとして働きたいという方を募集します。 心から相手に寄り添い、自分がやれることに精一杯取り組める環境です。参拝者が喜びに幸せを感じられる方にとっては素晴らしい職場になると思います。 |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月給
200,000円
※職歴経験によって給与は変更します。 【給与例】 四大卒初任給 月給190,000円~ 短大卒初任給 月給185,000円~ |
勤務地 |
〒497-0011 愛知県あま市七宝町安松上屋敷1998 【福寿泉寺】 |
最寄り駅 | 木田駅 七宝駅 |
休日休暇 | 週休2日制(月~金のうち2日間お休み) |
福利厚生 |
■シフト希望制 ■週休2日制 |
応募資格 |
★大谷派教師免許お持ちの方必見★ これから僧侶としてお坊さんとして働いてみたいと思った方、是非ご応募下さい。 20代~50代の方まで、幅広い年齢の方とお会いできればと考えております。 ■必須条件 ◎普通自動車免許 ◎大谷派教師免許 ◎3年以上の社会人経験者 <こんな方大歓迎!> ・人と接する事が好きな方 ・仕事を通じて成長をしたい方 ・やりがいを感じ仕事をしたい方 お参りくださる方が喜んでお帰りいただくことに、喜びを感じられる仕事です。少しでも気になる方ご応募下さい。 |
メリット | |
その他 |
20代~30代の若手、中高年、ミドル、シニア、40代、50代、60代以上の方、 さまざまな年代の方が活躍しています! |
応募方法 |
電話又はメールにてご応募ください ~様々な経験をされていた方から応募頂いております~ 僧侶/僧/僧俗/坊主/お坊さん/僧職/僧門/出家/法師/住職/高僧/和尚/伴僧/僧衣/役僧/出家/出家者 |
応募後の流れ | 応募 → 面接 → 見学 → 採用 |
勤務地 (所在地) |
〒497-0011 愛知県あま市七宝町安松上屋敷1998 【福寿泉寺】 |
---|---|
アクセス |
名鉄津島線 木田駅から徒歩25分 名鉄津島線 七宝駅から徒歩26分 |