職種名 | 食品企業の営業事務・週3~扶養勤務OK |
---|---|
仕事内容 |
地元食品製造企業の営業事務をパート・アルバイト募集! ✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°* □マンツーマン指導で安心して始められる □週3~希望曜日の相談もOK □主婦(夫)・子育て中の方も活躍中♪ ✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°*✧˖°* 【仕事内容】 事務所での営業事務が主な業務となります ・受発注データ入力(専用ソフト使用) ・仕入業務、請求書作成 ・問い合わせ対応 ・営業サポート など |未経験OK 営業事務の経験のない方でも大丈夫! 社員がきちんとサポートするので安心! |職場環境 働きやすい職場づくりを目指しています 週3~希望曜日の相談OK♪ ご家庭やご自身の用事と調整しながら 無理なく働いていただけます! 【マルヒ食品について】 60年以上続く、地元に根付いた安定企業です 男女とも働きやすい会社を目指しています! 社内の雰囲気もよく、ワークライフバランスの良い働き方ができます♪ 石巻、仙台、名取、松島、大崎、気仙沼などから皆さん通勤しています! ================= 直接話を聞きたい方や応募はまだ…という方も 営業事務にご興味ある方は、ご連絡ください♪ お電話での応募、Web応募どちらもOK! 面接日時・入社時期、ご相談に応じます |
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | パートアルバイトのため契約条件による |
給与 |
時給
1,005円〜1,100円
※昇給あり |
勤務地 |
宮城県
大崎市鹿島台木間塚字西沢
172番地1 ※車・バイク通勤OK! 最寄り駅 鹿島台駅 松山町駅 涌谷駅 |
勤務時間 |
①9:00~16:00 (休憩60分) ②9:30~16:30 (休憩60分) |
休日休暇 |
土日祝休み ★週3~OK ★有給休暇 |
加入保険 | 社会保険(労災、雇用保険) ※勤務条件により加入保険異なります。 |
福利厚生 |
昇給有り(年1回/4月) 通勤手当(上限15,000円) 制服貸与 マイカー通勤可能 社員割引販売あり 正社員登用制度あり |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙 |
応募資格 |
★経験者応援・ブランクOK |
メリット | |
その他 |
【ハローワークへの求人掲載について】 弊社の求人はハローワークに掲載していない案件が多数ございます。(ハローワーク求人掲載は期間が経つと自動的に掲載が止まるため)お気軽にお問い合わせください。 【このような方活躍】 食品製造、食料品製造企業で営業事務(営業アシスタント、事務、事務パート、事務所内スタッフ、サポートスタッフ)で未経験から働きたい方。営業事務や営業サポート経験者の方。シフト制、週3~、扶養内勤務、Wワーク、副業、かけもちOK、正社員登用制度ありの食品製造企業で営業事務として働きたい方。未経験、ブランクOK、主夫主婦、フリーター、中高年層も活躍している食品企業で働きたい方。営業事務としてパート・アルバイトで働きたい方。営業事務を新着急募。営業事務、事務員、事務パート、一般事務、主夫主婦パート。 |
応募方法 |
最後までご覧頂きましてありがとうございます。 当社に興味を持たれましたら、応募フォーム又はお電話(050-3775-6711)にてご連絡ください。 確認後、こちらからご連絡差し上げます |
応募後の流れ |
応募 → 担当者から連絡 → 選考面接 → 内定連絡・入社準備 → 入社・就業 応募確認後、担当者よりご連絡いたします |
採用予定人数 | 1人 |
勤務地 (所在地) | 宮城県大崎市鹿島台木間塚字西沢172-1 |
---|---|
アクセス |
JR東北本線「鹿島台駅」徒歩15分 JR東北本線「松山町駅」車9分 JR石巻線「涌谷駅」車11分 |
主な事業は、学校給食と介護施設・在宅向け配送サービス、自社ブランド品の開発です。学校給食は通常、メーカーで生産したものを栄養士が選びます。しかし、マルヒ食品には自社工場があるため、味やバランスといった栄養士の細かいニーズに対応できます。「子どもたちにとって、食べることは味を楽しむ、食文化を学ぶ、性格や感情を作るために大切な習慣です。そのお手伝いをしたいのです」と社長は強い意気込みを語ります。介護施設や在宅向けの配送では、高齢者が何歳になっても食べる喜びを味わえる献立に仕上がっています。簡単に、3食飽きずに食べることができる工夫も大切です。飲み込みが難しい人には、ムース食も提供しています。たとえムース食でも、一つひとつ味の付いた、形のあるもの食べて欲しいそうです。作った食品はすべて、作った時においしいのではなく、食べる時においしいと言ってもらえるように日々努力しているのです。
私が求めているのは、好奇心があり、自ら進んで行動ができる人です。どんな仕事でも、毎日同じような仕事をこなす必要があります。しかし、その同じような仕事をすることが、同じではないこと。これはとても難しいことです。昨日より今日、今日より明日と新しい発見をしながら、責任を持って取り組まなければなりません。例えば、お弁当を詰めるにしても、楽しみながら、自分なりに工夫して仕事ができる人には可能性を感じます。そのような方に活躍してもらえる環境を作ることが私の仕事になります。