職種名 | 深夜清掃スタッフ 未経験可 服装・髪色自由 深夜の1時間程度の勤務のみ |
---|---|
仕事内容 |
閉店後のパチンコ店で、台や床の拭き掃除など店内清掃をお願いします。 みんなで担当場所を決めて清掃するので、仕事が終わらなくて残業 ... なんてことはありません! 初めはスタッフがイチから教えるので、未経験でも安心です。 【働き方はあなた次第 !】 ・ もうひと稼ぎしたいフリーターさん ・ 今のバイトにプラスしてWワークしたい学生さん ・ 空いた時間でちょっとだけ働きたいシニアさん ・ 奥さんに内緒で小遣いを増やしたい旦那さん 【アナタの 「オシャレ」 の信念を貫ける、 数少ない職場です!】 ■服装自由 ■髪色自由 ■ピアス ・ ネイルOK ※清掃業務なので、多少汚れてもよく、動きやすい服装を推奨します。 "人見知り" でも "口下手" でも問題ナシ! モクモクと働けるので、お仕事の時間もあっという間ですよ! |
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | パートアルバイトのため契約条件による |
給与 |
時給
1,263円
■上記には深夜手当を含みます。 |
勤務地 |
岐阜県
岐阜市
岩田東3-215 国道156号線・岩田交差点東 岐阜市、各務ヶ原市、関市、山県市 岩田東、岩田坂、福富町田、羽島郡岐南町からもアクセス良好!! |
勤務時間 |
23:00~24:15 (勤務時間:1日1時間15分) ■週3日からOK! ■残業はほぼなし |
休日休暇 |
■希望によるシフト制 ※週3日~OK! 入社時に予め決めた曜日を元に、シフトを作成します。 プライベートの予定に合わせてお休みを調整したい時は、遠慮なく相談してくださいね! |
加入保険 | 社会保険(労災保険)※勤務条件により加入保険が異なります |
福利厚生 |
・服装自由 ・髪色自由 ・ピアス ・ ネイルOK ・ひげOK |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙 |
応募資格 |
■18歳以上の方 ※深夜業務に従事するため ※満18歳の方は高卒以上の方 ■未経験OK ■女性・シニアの方も活躍出来ます! ■週3日~OK! |
メリット | |
その他 |
パチンコ店の清掃スタッフを募集しています。 店内清掃のアルバイトやパートをお探しの方、未経験から始められるアルバイトをお探しの方、掃除が好きな方などぜひご応募ください。 ハローワークを通じて主婦パート(主夫パート)のお仕事を検索されている方からのご応募もお待ちしています。 20代の学生の方から、30代、40代の主婦(主夫)の方、50代、60代の中高年世代やシニアの方まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。 |
応募方法 |
■ぜひお気軽にご連絡くださいね! ■電話からのご応募・お問い合わせ ミカド岐阜岩田店 TEL: 058-244-3122 ※ご応募の際は、この番号からご連絡します。 ■WEBからの応募 24時間受付中! 必要事項をご入力の上ご応募ください。 |
応募後の流れ |
応募受付後1週間以内に、各店の採用担当より、電話にてご連絡いたします。 ※面接日・入社日は相談に応じます。 |
勤務地 (所在地) |
岐阜県岐阜市岩田東3-215 【ミカド岐阜岩田店】 |
---|---|
アクセス | 国道156号線・岩田交差点東 |
パチンコに興味を持ちだしてから、その内側を見てみたいと思い入社しました。また、個人的な経験から接客業のスタッフの方は良識ある方が多いと感じており、それも理由の一つになっています。社員になろうとしたきっかけは、今まで経験したことの無いことをやってみたいという気持ちをその時の直属の上司の方に後押しして頂いたおかげです。上司の指示や部下からの依頼、ルーティンに真摯に取り組む姿勢を常に忘れず、もちろん失敗の数の方が多かったですが、その姿勢を見てもらえた結果、今の職位に自分がいる、と感じています。
出社したら最初に、引継ぎ内容・メール・FAXの他、当日の計画・売上・粗利・客数の確認をします。これは役職者としてホールに立つうえで最低限把握しなければならない数値だと思っています。ホールの業務に関しては、お客様対応をはじめ、清掃、メダル補充、JC・カウンター対応がメインになります。また事務所の業務として、データチェックや帳票類の入力、売上計数などがあります。また最近はルーティン以外の仕事も任せてもらえる様になり、これらすべてを期日内に、納得できるレベルで終わらせる事が自分の仕事だと捉えています。また、パチンコ店は接客業なので「業務をすること」が目的ではなく、業務を通じてお客様と接し、「少しでも楽しいと感じて頂くこと」が目的だと思っています。
アルバイトや店長の、目が行き届きにくい事をすることだと思います。ホールに出れば経験や知識がある分、ホールを円滑に回せて当り前であり、また数値などからの分析についても、ホールに出て現場の声を聞きやすいため、よりお客様にご満足いただける提案が出来るはず、と考えます。また、向上心を忘れない事も大切だと感じます。自分がどこまで出来て、どの職位まで上がれるのか、またその為に常日頃から何をしなければいけないのかをいつも考えていないと、今の職位に満足して抜け出せなくなってしまうと考えます。