職種名 | 送迎ドライバー |
---|---|
仕事内容 |
福祉施設(児童デイサービス)の帰りの送迎業務をお願いいたします。 主な業務は ・送迎車の運転・補助(児童の学校や自宅と施設間) ・車両管理 など 児童(ご利用者さん)を乗せて、お家まで安全に送ってあげてください。 お名前と顔も覚えていっていただきます。 車は施設の車を使っていただきます。 未経験でもできる簡単なお仕事です。 短時間で稼ぎたい方、ご応募お待ちしております! 【求人ID-【OMI-04】】 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | パートアルバイトのため契約条件による |
給与 | 時給 1,000円 |
勤務地 |
沖縄県
沖縄市
美原1-3-11 児童デイサービス ほーぷ 交通費支給(社内規定あり) 車通勤OK 駐車場あり |
勤務時間 |
15:30~18:30 スキマ時間で働けます! |
休日休暇 |
シフト制 ※週1日から働けます 毎週 日曜日が施設のお休みになります 夏季休暇・年末年始休暇 |
加入保険 | 社会保険(雇用保険) ※勤務条件により異なります |
福利厚生 |
交通費支給(上限月1万円:規定あり) |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙 |
応募資格 |
【必要な資格】 普通運転免許 ・未経験でもOK ・人柄重視で採用します ・子供が好きな方 最終学歴 学歴不問 望ましい経験 タクシー・代行サービスなど、運転が必要なお仕事の経験 |
メリット | |
応募方法 |
応募フォーム、又はお電話にてご連絡下さい。 ■お電話からのご応募・お問い合わせ 電話番号:080-7973-8729 担当:当間 受付時間: 9:00~18:00 ■WEBからのご応募 応募先へ進むを押してご応募ください |
応募後の流れ |
【STEP.1】応募 ▼ 【STEP.2】担当者より面接日時等のご連絡 ▼ 【STEP.3】面接 ▼ 【STEP.4】内定! ★面接日・入社日は相談に応じます! ※面接時に履歴書をお持ちください |
勤務地 (所在地) | 沖縄県沖縄市美原1-3-11 児童デイサービス ほーぷ |
---|
児童デイサービスとは
「児童発達支援」及び「放課後等デイサービス」という2つのサービスの総称になります。サービスの違いは対象年齢になります。北海道こども発達研究センターでは、「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」を同じ場所で同時に提供する多機能型施設として連続したサービスの提供を行っています。
「児童発達支援」とは
発達に課題のある未就学のお子様が、日常生活における基本動作を身に着けたり、遊びを通して発達を促したり、集団生活に適応できるよう支援するための福祉サービスです。サービスを提供している事業所によって、サービス形態や内容、目的は異なります。
「放課後等デイサービス」とは
発達に課題のある小学生~18歳までのお子様が、放課後やお休みの日に利用できる福祉サービスです。サービスを提供している事業所によって、サービス形態や内容、目的は異なります。
株式会社O・M・I
代表者:恩納 基
所在地:沖縄県宜野湾市真志喜2-1-1 2F
創業:平成29年1月4日
事業内容:児童デイサービス
こちらの事業所では主に
《3歳頃〜中学生》の子ども達
が利用しています♪
楽しみながらスキルアップできるよう一人一人の
レベルに合わせた指導を心がけています♪
子ども達が心地よいと感じる環境作りを大事にしています♪
9:30・・出社(事務処理)
13:00・・子ども達を迎え入れる準備
14:00・・送迎(学校への迎え)
15:00・・室内活動支援(児童おやつ・学習支援 or 運動支援)
16:30・・児童帰りの会
16:45・・送迎(自宅への送り)
17:30・・帰社し本日の振り返り、日報提出など
18:30・・退社