昭和40年京都生まれ。現在、物流応援団グループの代表として、(株)ヤマネットと(株)マイロジを経営。高校卒業後すぐに地元(愛知県)中堅の運送会社に入社し、トラックドライバーとして社会人デビュー、めきめきと頭角を現す。その才能を高く評価され、21歳で営業所長の命を受ける。さらに、当時の社長から、「切り込み隊長」「ブルドーザー」と称されたその手腕を買われ、自社として県外初(静岡県)の支店長に抜擢。トラック4台で立ち上げた営業所は6年間で、静岡県全域に6事業所となり車輌100台、スタッフ170名の規模に成長させる。物流業界に生きる我々に求められることは、世の中にあるほぼ全てのモノは物流がなければココに存在しないという事実と責任を常に念頭におき、使命感を持ち、安全に正確に早く効率的にモノを目的地へお届けするよう果敢に挑み続けてまいります。
当社では新たに購入した車輛について新車に限らず納車式を執り行っています。大変お世話になっている物流会社社長様のメッセージ「漁師の世界では自分の息子が船を持ち、独り立ちするときには港中の仲間が自分の船に大漁旗を掲げ集まってきて湾内を全船並走します。その景色は、それは華やかで勇ましく祝いの気持ちに満ちたものとなります。我が運送業界にとってトラックは、漁師たちの船に等しいものだと私は思います。我々、物流業界の仲間が新車納車日を公表し、その日に続々と仲間が祝い酒を片手に集まってくる。仲間全員で神様に安全を祈願し、そのトラックに乗務するドライバーさんに拍手をもってエールをおくる。そんな風習が生まれれば、この業界のチームワークとなり、ライバルでありながら仲間同士の切磋琢磨な空気感を手に入れることが出来るのではないでしょうか。この運動を我が業界の誇りとして進めていきたいです。」
ルート配送スタッフ(1t・4t) トラックド…
西三河地区を中心の大手ドラッグストア・衛生品・建材等の共同配送。社内研修制…
【週3日~勤務OK】未経験者大歓迎の冷蔵倉庫作…
冷蔵倉庫内での軽作業。具体的には・・・ ・折り畳みコンテナにラベルの貼り付…
ルート配送スタッフ(2t・3t・4t) トラ…
西三河地区を中心の大手ドラッグストア・衛生品・建材等の共同配送。社内研修制…
ルート配送スタッフ トラックドライバー
主に大手食品メーカーの商品を店舗に納品・陳列作業。
物流業界の大きな課題のひとつである事故撲滅。当社では社内講師として事故撲滅トレーナーを育成し、毎月1回全員漏れなく危険予知トレーニングを実施。毎月、日本事故防止推進機構から送られてくる事故動画DVDを活用し先に起こるだろう多くの危険を察知できるようトレーニングしております。
物流応援団グループの研修会社ヤマネットが主催する「プロドラチーム実践研修」に毎年参加中。『個々の成長、自社の成長』を目的とし決めたことをキチっとやる人づくり・伝える力をつける・チームワーク力向上を目指して学んでいます。成果として事故撲滅、業績・社風の向上に繋がっています。
会社名 | 株式会社マイロジ |
---|---|
所在地 | 〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田十二ノ通り1番 |
代表者名 | 山田泰壮(やまだやすお) |
設立 | 1972年7月24日 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 |
企業サイト | http://mylogi.co.jp/ |