地域一番のこころ温まるコミュティを目指してます♪

電話で応募する
080-3753-3794
今すぐ応募する

募集要項 Requirements

職種名 施設長候補兼 窓口 渉外担当 週休3日も叶う 自由度高いシフト制 スキルアップ可
仕事内容 \週休1日~3日も可能!/
▶軽度知的、精神の障害者グループホームでのご勤務になります。お休みも多く、心に余裕を持つ生活を送りたい方にピッタリ!

【具体的なお仕事内容】
グループホームでの施設長候補兼 窓口(渉外担当)をお願いいたします。

・職員の教育指導
・管理者の補助業務
・職員会議の資料進行
・担当施設のシフト作成
・利用者様のお小遣い管理
・担当施設の物品在庫管理
・事業所や病院等利用者様に関わる外部との連絡調整
・新規取引先の開拓/既存取引先への定期訪問活動/ハウスリスト作成

▶夜勤業務
月に8回~お願いします。
手当もしっかり付きますよ!

===============
週20時間の勤務で叶う
\自由度高い働き方/
===============
しっかり働いてしっかり休む。メリハリを持った勤務の仕方が可能です。

施設管理に合わせてシフトを組み、「週20時間働いて、残りはお休み…」なんてことも叶う職場なのが魅力です!

夜勤と通常勤務の組み合わせにより、希望の働き方に近づけます。

※資格修得のためのシフト調整もOK

===================
✅障がいがあっても
  社会に羽ばたいてもらいたい。
===================
気持ちを理解し共に楽しく過ごせる施設にしていくことが当施設の使命です。

18歳~60歳くらいまでの方が共同生活を送っていますが、個々の部屋を用意しています。

\ご安心ください✨/
しっかりとしたマニュアルがあるので、無資格・未経験の方も安心してチャレンジいただけます。

老人介護や医療の現場のように負担大きめの現場ではなく、ゆとりのあるお仕事になりますので、あなたの優しさと思いやりを活かせるお仕事となっております。


✅まずは見学兼ねてお話し聞いてみませんか?
  ご応募お待ちしております。
雇用形態 正社員
契約期間 正社員のため無期雇用
給与 月給 205,000円
■内訳
基本給160,000円+固定割増賃金45,000円

※給与はスキルや経験により考慮いたします!

【資格手当】
▶初任者等・防火管理者甲種・強度行動障害基礎実践・上級救命講習
3,000円
▶国家資格(介福・社福・精福)
5,000~10,000円
▶サビ管(基礎研修のみ)
3,000円(見習いサビ管の場合)
▶サビ管(実践研修終了者)
5,000~15,000円(職務内容による)

【基本手当】
夜勤手当1回:5,000円
食事手当:朝食100円、夕食200円
試用期間 あり
試用期間2カ月(同条件)
勤務地 〒254-0052
静岡県 静岡市 駿河区泉町7-32
最寄り駅 JR静岡駅
勤務時間 週20時間勤務をお願いします
▶施設管理見に合わせて勤務シフトを組みます。

【シフト例】
・6:00~15:00
・7:00~18:00 など

※夜勤:月に8回~お願いします。
・15:00又は16:00~翌9:00

■有給休暇支給あり
■慶弔休暇あり
休日休暇 シフト制
加入保険 社会保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
福利厚生 ・社会保険完備※規定あり
・賞与あり
・交通費支給
・資格取得支援制度あり
・ユニフォーム(エプロン)貸与
・各種勉強会、社内研修制度あり
・ロッカールーム完備
・車通勤可

【各種手当】
・資格手当
・夜勤手当
・食事手当

【新型コロナウイルス対策】
・利用者様、スタッフともにマスク着用
・施設内の消毒・換気をこまめに実施
・フロア内にアルコール消毒の設置
受動喫煙対策 屋内・敷地内禁煙
応募資格 利用者様の生活上の不安の軽減に努め、安心できる日常生活の場を提供する当施設です。

▶この様な方からのご応募をお待ちしています

・人の役に立てる仕事でやりがいを得たい
・勤務曜日や時間の幅広い働き方がしたい
・未経験からでもスキルアップをしたい

※学歴、経験は不問です!
メリット
その他 グループホームにて施設長候補兼事務をお任せできる方を募集いたします。

介護施設や障がい者施設にて生活支援員・世話人、障がい者支援員として勤務されていた方、ぜひご検討ください!

就労継続支援A型事業所や就労継続支援B型事業所、デイサービスで働いていた方もぜひその経験を活かしてみませんか。

介護福祉士や精神保健福祉士として、日勤・夜勤問わず介護職や生活支援、就労支援に携わってこられた方、お力を貸してください。

特別養護老人ホームや有料老人ホームなど高齢者ケア施設で介護スタッフとして勤務されていた方で、障がい者支援に興味を持たれた方も、ぜひ一度お話ししましょう!

生活介護事業所、デイケア、地域活動支援センターなどにて介護スタッフのリーダーとしてシフト作成や人材育成に関わってこられた方も施設長としてステップアップしませんか。

福祉・介護分野に興味のある方、無資格・未経験から資格を取得してキャリアアップできるチャンスです!

取引先の新規開拓、既存取引先への訪問など、提案営業や反響営業、ルート営業やラウンダーとして培った営業のスキルを存分に活かしてください!

20代、30代の若手から、40代、50代の中高年・ミドル世代まで、障がい者の支援に貢献したいとお考えの方、ぜひ一緒に働きましょう!

ハローワークでグループホームなど障がい者支援施設の「支援施設での仕事」「週休3日も可能」といった求人をお探しの方からのご応募もお待ちしています。
応募方法 【応募方法】
応募フォーム、またはお電話にてご応募ください。

【電話番号・担当者】
080-3753-3794 採用担当
応募後の流れ 【選考の流れ】 
応募→面接(1回)⇒採用
※面接時、履歴書ご持参ください。

勤務地情報 Location

勤務地 (所在地) 静岡市駿河区泉町7-32

静岡市駿河区有東3丁目10-15
アクセス JR静岡駅から徒歩で約5分
JR静岡駅から車でで約10分

面接地情報 Location

面接地 (所在地) 静岡市駿河区泉町7-32
アクセス JR静岡駅から徒歩約5分

会社について

【当社について】

当社は平塚市で障がい者グループホーム(共同生活援助)《とわしすホーム》を運営しております。

「ご利用者様に安心して地域生活をおくっていただくこと」「地域社会の福祉に貢献すること」などを目的とし、ご利用者様や地域の方々に愛される施設となりました。

そこでこの度、高齢者、身体に不自由がある方が、社会生活で不便のない生活環境を創造するためのデイサービスのオープンする運びとなりました。

新しいチャレンジをしたい方、オープニングスタッフとなり、より良い生活を一緒に創造していきませんか?もちろん、そこで働く職員さんにも豊かな生活を確保する企業を創造していきます!

PICK UP 求人 Pickup

  • 急募

    福祉施設でのスポーツインストラクター 資格取…

    詳しく見る
  • 急募

    デイサービスでのスポーツインストラクター 資…

    詳しく見る
  • 急募

    福祉施設での生活相談員 有資格者 シフト制 ス…

    詳しく見る

今すぐ簡単!30秒応募! Entry&Contact

必 須 応募職種 施設長候補兼 窓口 渉外担当 週休3日も叶う 自由度高いシフト制 スキルアップ可
必 須 お名前
必 須 ご住所
必 須 メールアドレス
必 須 電話番号

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについて、個人情報保護に関する法令を遵守し、これを適切に管理、保護し、安心できる個人情報保護体制の運用・向上を目的として、プライバシーポリシーを以下のように定めます。

1. 個人情報の定義
個人情報とは、「個人情報の保護に関する法律」に規定される生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができる情報(個人識別情報)を指します。

2. 個人情報の収集、利用、提供
収集した個人情報の使用目的・範囲を下記に限定し、適切に取り扱います。応募者等の同意を事前に得た場合、又は法令により許された場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

  • a.応募者等からのお問い合わせに対応・管理するため
  • b.本ウェブサイトにおけるサービスの提供・運用のため
  • c.重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  • d.上記の利用目的に付随する目的

3. プライバシー尊重
プライバシーを尊重し、収集した個人情報に対し、開示、訂正、削除、利用停止を求められた時には、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じます。

4. 法令等の遵守
応募者等の個人情報の取得、利用その他一切の取り扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他の関連法令、及び本プライバシーポリシーを遵守します。

5. 安全管理措置
応募者等の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要な安全管理措置を講じます。

6. Cookieについて
本ウェブサイトでは、一部のコンテンツにおいてCookieを利用しています。 Cookieとは、webコンテンツへのアクセスに関する情報であり、氏名・メールアドレス・住所・電話番号は含まれません。また、お使いのブラウザ設定からCookieを無効にすることが可能です。

7. アクセス解析ツールについて
本ウェブサイトでは、Google LLCが提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。

8. プライバシーポリシーの変更
本プライバシーポリシーの内容は、法令その他本プライバシーポリシーで別段の定めのある事項を除いて,応募者等に通知することなく変更することができるものとします。

9. お問い合わせ窓口
本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

株式会社TOWASIS

電話:080-3753-3794

お電話でのご連絡はこちら

080-3753-3794

担当:辻本、山本

募集職種一覧へ戻る
電話で応募 メールで応募