募集要項 Requirements

職種名 障がいを持つ方の作業支援をする職業指導員 完全週休2日制(土日)
仕事内容 障がいを持つ人が集まり働く作業所「アンドワークス」のお仕事のサポートをお願いします。

【PRポイント】
〇未経験の方もOK!
〇1時間単位で有給取得可!
 お子様の病気やイベントなどでの使用もOK
〇子育てに理解のある職場です
 結婚・出産で仕事から離れていた人もOK
〇心からの感謝の言葉を貰えるやりがい

■具体的なお仕事内容
利用者さんの作業支援全般をお願いします。

・作業の割り振り、段取り
・作業中の見守り、サポート
・車での送迎
・一般企業などへの就労支援

============
どんな作業をするの?
============
以下のようなシンプルな作業です!
・自家焙煎珈琲の生産販売
・公共施設などでの清掃
・企業から請け負った内職
(箱の組み立て、シール貼り、袋詰めなど)

============
お仕事のやりがいは?
============
「Aさんの作業効率が上がり工賃がアップした」
「Bさんは一般のお仕事が見つかった」
など、日々、利用者さんや仲間と一緒に喜びや達成感を味わえます

===============
\30~50代の女性が活躍中/
「アンドワークス」のこと
===============
3施設あり、当施設のスタッフは5名(全体で16名)利用者さんは25名です。

ママさんスタッフが多いため、急なお休みなどへの理解もあり、子育て中の方も安心して働けます。お互いにサポートし合いましょう!

当事業所では身体、精神、知的障がいのある方を中心に、一般就労が困難な方、または続けることが困難な方の就労を支援しています。

働くだけの場所ではなく、あたたかい居場所、職場、第2の家族でありたいと考えています。

多くの利用者さんがより良く働き、安定した生活を実現させられるよう、様々なチャレンジをしていきます。

ぜひ一緒にがんばってみませんか。

【求人ID-HKD】
雇用形態 正社員
契約期間 正社員のため無期雇用
試用期間あり。その後、無期雇用。
給与 月給 169,400円
勤続年数、実績、資格取得などに応じて収入がアップしていきます。
※基本給…154,400円
※処遇改善手当…15,000円

※資格手当…+10,000円
 介護福祉士、社会福祉士等お持ちの方

▶昇給 年1回
昨年度実績:1,000円~30,000円/月

▶賞与 年2回:夏・冬 
昨年度合計実績:3ヶ月支給
試用期間 あり
試用期間あり。その後、無期雇用。
勤務地 岐阜県 岐阜市神田町6-6 6-6
勤務時間 9時00分〜17時00分
(祝日は9:00~13:00の勤務)

【残業について】
残業はほとんどなく、基本的に定時で帰れます。プライベートを大切にしたい方、趣味の時間をしっかり確保したい方も安心です。

【1時間単位の有給取得が可能】
有給の5日分は1時間ごとの取得ができます。

・私用で今日は早めに帰りたい
・朝2時間だけ休みを取って病院へ

など、私用や急な用事に合わせ、柔軟に休みが取れます。何より働くスタッフのワーク・ライフ・バランスを大切にしています。

休日休暇 完全週休二日制(土日連休)

【長期連休あり】
・夏季休暇
・年末年始休暇

【有給休暇しっかり取得できます】
有給休暇の取得率も非常に高く、プライベートの大事なイベント(授業参観・入学式・旅行など)はしっかり有給休暇で休んでくださいね。
加入保険 社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
福利厚生 ■社会保険完備
■昇給あり(1,000円~30,000円/月)
■賞与あり(前年実績3.0ヶ月分)
■通勤手当(実費)
■子宮頸がん 乳がん検診(会社負担)
■バイク・マイカー通勤可
■子育てサポート体制あり
■時間休制度あり(1時間単位で有給取得可)
■再雇用制度あり(65歳まで)
■資格取得支援(介護福祉士/社会福祉士)

受動喫煙対策 屋内・敷地内禁煙
応募資格 【未経験の方も積極的に採用中!】
誰かの役に立ちたい方、人との関わりを通して成長したい方を大募集しております。

■必須条件
・普通自動車免許(AT限定可)
・パソコンの基本操作(Word・Excel)

【こんなあなたの想いを叶えてください】
・新たなやりがいを求めている
・子育てと両立できる職場を探している
・パートから「正社員」を目指している
・経験や資格はないが福祉の仕事に就きたい
メリット
その他 経験不問、障がいを持つ人が集まり働く作業所での支援スタッフ募集です。

介護施設や福祉施設、ホームヘルパーや介護福祉士のお仕事に興味がある方をお待ちしています。

接客業や営業、営業事務や受付などの人と関わるお仕事の経験をお持ちの方や

看護師や看護助手、介護士やヘルパーに加え、保育士や幼稚園教諭に特別支援学校スタッフのご経験を活かして頂けます。

「福祉業界に飛びこんでみたい!」「ハローワークで福祉の仕事を探している」という方もぜひご応募ください!

利用者様と築く信頼関係や温かいコミュニケーションはあなたの人生の財産となるはずです。

ハローワークでお仕事をお探しの方、異業種からの転職、福祉での復職をご希望の方もぜひご相談ください!
応募方法 応募フォームにてご連絡ください。

■WEBからのご応募
応募先へ進むを押してご応募ください

ウィンキャリア株式会社
受付時間: 24時間応募可能です。
ご応募確認後、ご連絡させて頂きます。
応募後の流れ 【STEP.1】応募
 ▼
【STEP.2】担当者より面接日時等のご連絡
 ▼
【STEP.3】面接
 ▼
【STEP.4】内定!

勤務地情報 Location

勤務地 (所在地) 岐阜市神田町6-6
アクセス 就労継続支援B型事業所
アンドワークスかんだまち

面接地情報 Location

面接地 (所在地) 岐阜市神田町6-6
アクセス 就労継続支援B型事業所
アンドワークスかんだまち

写真で見る

今すぐ簡単!30秒応募! Entry&Contact

必 須 応募職種 障がいを持つ方の作業支援をする職業指導員 完全週休2日制(土日)
必 須 お名前
必 須 メールアドレス
必 須 電話番号

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについて、個人情報保護に関する法令を遵守し、これを適切に管理、保護し、安心できる個人情報保護体制の運用・向上を目的として、プライバシーポリシーを以下のように定めます。

1. 個人情報の定義
個人情報とは、「個人情報の保護に関する法律」に規定される生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができる情報(個人識別情報)を指します。

2. 個人情報の収集、利用、提供
収集した個人情報の使用目的・範囲を下記に限定し、適切に取り扱います。応募者等の同意を事前に得た場合、又は法令により許された場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

  • a.応募者等からのお問い合わせに対応・管理するため
  • b.本ウェブサイトにおけるサービスの提供・運用のため
  • c.重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  • d.上記の利用目的に付随する目的

3. プライバシー尊重
プライバシーを尊重し、収集した個人情報に対し、開示、訂正、削除、利用停止を求められた時には、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じます。

4. 法令等の遵守
応募者等の個人情報の取得、利用その他一切の取り扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他の関連法令、及び本プライバシーポリシーを遵守します。

5. 安全管理措置
応募者等の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要な安全管理措置を講じます。

6. Cookieについて
本ウェブサイトでは、一部のコンテンツにおいてCookieを利用しています。 Cookieとは、webコンテンツへのアクセスに関する情報であり、氏名・メールアドレス・住所・電話番号は含まれません。また、お使いのブラウザ設定からCookieを無効にすることが可能です。

7. アクセス解析ツールについて
本ウェブサイトでは、Google LLCが提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。

8. プライバシーポリシーの変更
本プライバシーポリシーの内容は、法令その他本プライバシーポリシーで別段の定めのある事項を除いて,応募者等に通知することなく変更することができるものとします。

9. お問い合わせ窓口
本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

ウィンキャリア株式会社

電話:

募集職種一覧へ戻る
電話で応募 メールで応募