挑戦するモノづくり
今すぐ応募する
今すぐ応募する

技術を磨き、未知の世界を切り拓く

期待され、感動や笑顔を分かち合える会社を目指して

会社について

About Us

IoT × 挑戦力

モノづくりの未来を、テクノロジーで切り拓く。

当社は、鍛造から成形、研磨に至るまで、すべての工程を自社で完結できる「一貫生産体制」を構築。
全工程が密接に連携することで、品質を守りながらコスト削減・納期短縮を実現しています。

この高効率な生産を支えるのが、独自開発の生産管理システム「Acomos(アコモス)」。
リアルタイムで工程を監視し、生産状況を“見える化”することで、現場の最適化を加速しています。

さらに、製品ごとの履歴を正確に追跡できる「トレーサビリティ管理システム」により、
万が一の不良も迅速に原因特定。高精度な品質保証を可能にしています。

また、検査工程では世界最高峰の精密検査機器を導入。
ミクロン単位の誤差も見逃さない徹底した品質管理で、お客様の信頼に応え続けています。

これらの仕組みは日本のみならず、米国・インドネシア・中国の拠点にも展開。
グローバルサプライヤーとして、どの地域でも「変わらぬ品質」を提供しています。

私たちは、IoTと挑戦力で、ものづくりの未来を創り続けます。

半世紀の技術が、未来を加速させる

創業以来磨き続けてきた技術と情熱が、私たちの最大の強みです。

「精密鍛造」「摩擦圧接」「高精度歯車加工」――この3つのコア技術を融合し、
精度とスピードを両立した革新的なモノづくりを実現しています。

鍛造シミュレーションを駆使し、切削を最小限に抑えたネットシェイプ化を推進。
これにより、コストや納期を大幅に削減しながら、高品質な製品を効率的に生み出しています。

摩擦圧接技術では、長尺シャフトも既存設備で対応可能。
ミクロン精度の歯面加工は、EVなど高精度が求められる分野にも応用されています。

さらに、金型や治具の設計製作、製造ラインの自動化装置の開発など、
生産を支える装置までも自社で設計・製作する「徹底した内製化」を実現。

半世紀にわたり培った技術と探究心で、これからも「不可能を可能にする」モノづくりを追求します。

未来を見据えたモノづくりへ

既存のやり方に満足することなく、常に進化を続ける。
それが私たちのDNAです。

生産シミュレーション技術を導入し、従来の機械加工を精密鍛造化へとシフト。
工程の削減によるコスト・CO₂排出の低減を実現しています。

また、各工程での電力使用量をリアルタイムで可視化するGXを推進。
エネルギー効率を最適化し、脱炭素社会の実現に貢献しています。

モノづくりを通じて、環境にも人にも優しい未来を創る――
それが、私たちの次なる挑戦です。

地域と共に、未来を育む企業へ

私たちは「地域と共に成長する企業」でありたいと考えています。
工場を開放し、地元の小・中・高校生を対象にした工場見学会を実施。
材料の搬入から製品が完成するまでの工程を実際に見て、触れて、体感していただいています。

さらに、中高生や大学生のインターンシップや職場体験学習も積極的に受け入れ、
「生きた学び」の場として開かれた企業を目指しています。

地域イベントへの協賛や交通安全・清掃活動など、社会貢献にも積極的に取り組み、
「地域に必要とされる企業」であり続けることを大切にしています。