職種名 | 保育士 26年新卒採用 教育体制充実 U・Iターン転職支援あり |
---|---|
仕事内容 |
楽しい保育、そして、こどもたち一人ひとりに寄り添った保育を行う当園にて、26年新卒の保育士を募集します。 ⭐具体的なお仕事内容⭐ 希望やスキルに合わせて、1~5歳児の保育をお任せします。 ⭐1日の主な流れ⭐ 【午前中】 準備(掃除・洗濯物の整理など) 園児の受け入れ、朝の会、散歩や運動 【正午~15時】 昼食、お昼寝、おやつ、事務作業 【15時~】 紙芝居や絵本などお話の時間、園児の送り出し 【18時半~】 延長保育、事務作業 、閉園作業 =================== 新卒採用実績多数あり! =================== 先輩保育士が1年間かけて丁寧な指導を行う教育制度「ブラザー&シスター制度」が整っているので、安心してスタートできますよ。 また、保育技術スキルアップ研修、食育研修、保育研修、法人内交流研修などもあり、スキルアップも可能な環境です。 ============ 当園について ============ 「なないろプログラム(英語・運動・造形・音楽・ワーク・お話し会・食育の7つのテーマに基づいたオリジナルカリキュラム)」に沿って様々な経験ができるよう、専任講師とともに楽しい保育を実践しています。 企業スローガンは、“Mommy, always there for you” 「マミーはいつも人のためにあります」。 こどもたちや関わる全ての人々を笑顔にすることを願い、活動をしています。 ⭐成長できる環境で、新しい一歩を踏み出そう⭐ 新卒の皆さんが安心してスタートできる充実した研修制度が充実!若手が活躍できる風通しの良い社風で、あなたの挑戦を全力で応援します!未経験からでもスキルアップできる制度が整っており、早期キャリアアップも可能。私たちと一緒に未来を創りませんか? まずはお気軽にご連絡・ご相談くださいね。 【求人ID-HSIN】 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員のため無期雇用 |
給与 |
月給
266,045円
※ご経験・能力を考慮し、当社規定において優遇・決定いたします。 ✅給与例 月給266,045円 ーーー内訳ーーー 基本給 200,000円 調整給 29,000円 キャリアアップ 20,000円 処遇改善III 11,000円 固定残業代 3時間分として6,045円 ※月3時間を超過する分は全額支給 当社は職責給「職務遂行能力等級」に連動した給与制度を導入し、勤続などに関わりなく能力に応じて昇格・昇給します。 ※会社の業績によります。 |
勤務地 |
東京都
江東区
東陽2-2-14 シティテラス東陽町 【マミー保育園東陽町】 東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩1分 最寄り駅 東陽町駅 |
勤務時間 |
✅シフト制 7:15~20:30の間の8時間勤務 |
休日休暇 |
✅シフト制 ✅休日数 月の土日祝日の数 完全週休二日制 ✅有給消化率100% 入社初日から10日付与 |
加入保険 | 社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)完備 |
福利厚生 |
■昇給あり ■退職金共済制度 ■子育て支援制度(看護休暇など) ■産休育休制度 ■介護休業制度 ■時短勤務や早番・遅番の相談可能 ■勤続10年表彰 ■定期健康診断 ■借上げ社宅制度 ※規定あり ■引越し費用援助 ※規定あり ■教育制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙 |
応募資格 |
✅必須資格 ・4年制大学、短期大学、大学院、専門学校を2026年3月に卒業見込みの方 ・保育士資格をお持ちの方 ※資格取得見込みであれば、現時点ではお持ちでなくてもOKです!お気軽にご相談くださいね。 ・専門、短大卒以上 |
メリット | |
その他 |
保育士の資格をお持ち、または取得見込みの26卒の方の募集です。 未経験から始められる保育士の仕事を探している方、首都圏での勤務を考えている方、ぜひご検討ください。 企業内保育や小規模保育園など保育現場で保育スタッフとして働きたい方も一度お話ししませんか。 ハローワークを通じて、正社員で保育のお仕事を探している方からのご応募もお待ちしています。 |
応募方法 |
■お電話からのご応募・お問い合わせ 株式会社マミー・インターナショナル 電話番号: 045-680-5577 受付時間: 10:00~18:00 ■WEBからのご応募 応募先へ進むを押してご応募ください |
応募後の流れ |
(1)応募受付 ↓ (2)採用担当者から折り返しご連絡いたします ↓ (3)面接(担当:施設長、エリアマネージャー) ・履歴書、資格証の写しを面接時にお持ちください。 ↓ (4)内定 ✅応募から内定まで最短2週間です。 ✅面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。 ✅職場見学もOKです!お気軽にご相談ください。 ✅お仕事探しに不安はつきものです。 気になる点がございましたら、面接・職場見学でお気軽にご質問ください。 |