職種名 | 新規放課後等デイサービスの児童指導員 挑戦できるグループ企業 各種福利厚生充実 |
---|---|
仕事内容 |
■会社の紹介 児童発達支援・放課後等デイサービスを運営し、障がいのあるお子さま・発達に不安のあるお子さまとご家族を支援しています。 個別指導と集団指導の両軸で成長をサポート。親会社 三州資材工業株式会社 を中心としたグループの一員として、就労支援との連携など“グループならでは”の柔軟な体制が強みです。 ■おすすめポイント ✅オープニング募集 立ち上げ期なので意見が反映されやすく、運営の仕組みづくりにも関われます。 ✅ 資格を活かせる 保育士・児童指導員の資格要件を満たしていれば実務未経験でもOK ✅週2日〜OK/選べる時間帯 9:00–17:00/10:00–16:00/14:00–19:00/14:00–18:00から選択可。生活に合わせて働けます。 ✅送迎業務なし 運転対応がなく、施設内の支援・記録・準備に集中できます。 ✅ 見学・1日体験あり(給与支給) 入職前に仕事の流れを確認可能 ✅ 生活面のサポート 社食(1食200円)、健康診断無料、社食代半額負担、車通勤可 ■お仕事内容 ・療育支援(個別/集団) 子どもと1対1または少人数で、遊び・学習・体験活動を行います。内容や進め方は決まっているので、流れに沿って進めればOKです! ・個別支援計画に基づく支援や記録 子どもごとの「目標」メモを見ながら、その日やったことをチェック欄や一言コメントでカンタンに記録します。 ・保護者対応(連絡や相談、書類案内 など) 送迎時のあいさつと、今日の様子を短く共有します。手続きは案内文の型があるので安心です! ・環境整備、施設管理 プリントのコピーやラミネート、道具の補充、室内の片付け・消毒を行います。危ない物が出ていないかの安全チェックもお願いします。 ・事務業務(日報・出欠 など) 出欠をチェックし、日報フォーマットに入力します。使い方は入社後にレクチャーがあるので心配いりません! ・チーム連携・サービス品質向上 毎日のミーティングで予定と気づきを共有します。わからないことはその場で相談でき、次回の支援に活かしていきます。 =========== 見学&1日体験で安心 =========== 給与ありの1日体験や見学で、仕事の流れと雰囲気を事前チェック! ミスマッチを防いでからスタートできるので、初めてでも不安を抑えられます。 =========== 研修と資格支援で成長 =========== 講座・セミナー費は会社負担です! 研修とOJTで基礎から学び、学んだことをケース共有で振り返します。 働きながら着実にスキルを伸ばすことができます! ================ 積極性を重視しています ================ 【経験よりも、積極性を重視!】 「資格はあるけど違う業界で働いている…」 「経験はないけど、子どもの支援に関わりたい!」 そんな方もOKです!大切なのは、一歩踏み出す勇気&自発的に動く力です。 子どもたちの成長を一緒に支えていきませんか? 正社員の募集も行っております。ご希望の方は、お電話の際にその旨をお知らせください! ✨1日体験のお仕事が可能!給与あり◎✨ 見学・体験は随時受付中です! ✅WEB応募の場合 「応募画面に進む」ボタンからご応募いただくと、担当者よりご連絡いたします。 ✅お電話での応募の場合 080-4156-7265までお電話いただき、「求人を見た」とお伝えください。 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | 試用期間1~6ヶ月あり・条件変更なし |
給与 |
時給
1,200円
・昇給あり 【各種手当あり】 ・職能手当 ・社食(1食200円) ・送迎手当 ※送迎は強制ではありません |
試用期間 | あり 試用期間1~6ヶ月あり・条件変更なし |
勤務地 |
北海道
北海道帯広市西21
条南5丁目16-3 |
勤務時間 |
勤務時間(シフト制/月〜土) ① 14:00〜19:00 ② 14:00〜18:00 ③ 9:00〜17:00(休憩60分) ④ 10:00〜16:00 【休憩時間】 ・6時間~8時間未満勤務の場合45分 ・8時間勤務の場合60分 |
休日休暇 |
週2日~勤務OK(シフト制/月〜土) ※有給休暇あり ※調整休暇あり |
加入保険 |
労災保険あり(法令による) ※勤務状況により加入保険は異なります。 |
福利厚生 |
・昇給あり ・交通費規定支給 ・資格取得支援あり ・車通勤可 ・職場見学可 ・健康診断無料 ・社食代半分負担 【教育体制・研修】 ・資格取得支援あり (講座セミナー参加費全額負担) ・研修制度あり |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
応募資格 |
実務経験不問・ブランクOK 【必須条件】 ■保育士または児童指導員の資格要件を満たしている方 ■簡単なPC操作ができる方 ■管理者と連携を取り、ホーム運営に関わっていただける方 【こんな方をお待ちしております】 ■仕事に対して自発的に動ける方 ■様々なことに興味を持てる方 ■資格は持っているけど経験が浅い方 |
メリット | |
その他 |
「福祉の仕事がしたい」「療育に興味がある」という方、必見です! 保育所や幼稚園で幼稚園教諭や保育士として勤務しておられた方や、放課後デイサービスなどで児童指導員として働いていた方にぴったりです。 放課後児童クラブや学童保育、託児所などで保育や児童指導に携わったご経験のある方はすぐに馴染んでいただけると思います。 児童指導員の資格と経験を活かして子どもたちをケアできるお仕事に関心がある方は、ぜひ一度、お話ししてみませんか。 ハローワークなどで「児童発達支援」「療育」に関われる児童指導員の社員求人を探しておられる方からのご連絡もお待ちしています。 |
応募方法 |
応募フォーム、又はお電話にてご連絡ください。 ■お電話からのご応募・お問い合わせ 株式会社151枝 人事担当 会津 080-4156-7265 受付時間:9:00~18:00 ■WEBからのご応募 応募先へ進むを押してご応募ください。 |
応募後の流れ |
【STEP.1】応募 ▼ 【STEP.2】担当者より面接日時等のご連絡 ▼ 【STEP.3】面接 ▼ 【STEP.4】内定! ■面接日・入社日は相談に応じます! |
勤務地 (所在地) |
北海道帯広市西21条南5丁目16-3 |
---|