職種名 | 点検スタッフ 万全の研修制度で未経験でも安心 基本土日休み 災害時に命と暮らしを守る仕事 |
---|---|
仕事内容 |
創業70年、地域のインフラを支え続けてきた安定企業で、災害時に活躍するLPガス発電機の維持管理を通じ、多くの人々の安心を守りませんか。 未経験からでも、誇れる技術とノウハウを身につけ、社会に貢献できる環境が整っています! 【当社のオススメポイント!】 ・年間休日が105~140日の中から選べる ・未経験でも安心の研修制度あり ・資格取得で無限大の可能性が花開く ・あなたの仕事が、もしもの時に人を救う ■具体的なお仕事内容 災害時に不可欠なLPガス発電機が、安全に稼働し続けるよう、定期的なメンテナンスや点検を行うお仕事です。未経験の方でも研修を通じて、必要な知識や技術を身につけることができます。 ・エンジンオイルの交換やバッテリー交換 ・発電機の点検、動作確認 ・作業報告書の作成と提出 ・設備周辺の清掃や簡単な整備 ・トラブル発生時の初期対応や修理手配 【未経験から一生モノの技術を。】 入社して最初の1ヶ月は、全部署をまわりながら当社の業務の全体像を把握していただきます。その後、いよいよあなたの配属先が決定します。 それから、専門的な研修とOJTを通じ、しっかり技術を習得します。基礎から実践まで安心して成長できるよう、みんなで丁寧にサポートします。 【設置するLPガス発電機とは?】 災害時や停電時でも安定した電力を供給し、人々の暮らしを守る、LPガスによる発電装置です。 特に高齢者施設などでは、停電が命の危機につながることもあります。医療機器や空調が止まるリスクを防ぎ、安心できる環境を維持します。 これは、非常時に命をつなぐ使命ある仕事。あなたの手で、社会の未来と安全を守りませんか? ========== 陰のヒーロー ========== 発電機のメンテナンス作業はとても大切な仕事。なぜなら、災害や停電が生じるとき、人々が求める“安心”をつくるのは“電力”だからです。 私たちは、LPガス発電機の点検を通じて、その“安心”を届ける大切な役割を担っているのです。 もしもの時に誰かの暮らしを支えているーーそんな、陰のヒーローとして活躍してみませんか? ================= 社会の命綱を守ろう ================= 「自分は全くの未経験だから、きっとほかの人よりも不利なんじゃないか…」そんな不安や心配は無用です。未経験の方も積極採用いたします。 機械いじりが苦にならない、新しい技術やガジェットに興味がある、自分でできるメンテナンスは自分でやりたい、そんな方には適性があります。 縁の下の力持ちとして社会を支えたい、高齢者施設や医療機関を守りたい、非常時に強い社会をつくりたい、そういう想いが何より大切です。 ゼロからのスタートでも、私たちが丁寧に教えます。スポンジのように知識と技術をどんどん吸収し、「命を守る技術屋」になってくださいね。 ==================== あなたの一歩が未来をつくる ==================== LPガスは劣化しにくいので長期保存がしやすく、ガソリンやディーゼルよりも二酸化炭素排出量が少ない、環境にやさしいエネルギーなんです。 しかも、流通が安定している、騒音や振動が少ない、など、たくさんのメリットがあります。 あなたが点検・メンテナンスするのは、そんなすぐれものの非常用設備。だから、やればやるほど、安心感と信頼感がどんどん増えていきます。 サステナブルな社会とは、もしもの時にもしっかり対応できる社会。そんな未来を創るために、今、新しい一歩を踏み出してみませんか。 【求人ID-STN】 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員のため無期雇用 |
給与 |
月給
300,000円〜350,000円
※経験・能力による ※住宅手当・調整手当含む ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■業績により期末賞与あり ■残業代は1分単位で支給 ■交通費全額支給 |
給与例(年収例) |
【予定年収】 420万円~490万円 |
試用期間 | あり ※試用期間3ヶ月あり・条件変更なし |
勤務地 |
東京都
世田谷区
上祖師谷4-36-16 【バスをご利用の場合】 ・小田急バス「成城学園前駅西口」より乗車 →「上祖師谷4丁目」で下車、徒歩2分 【電車をご利用の場合】 ・京王線「仙川駅」より徒歩18分 最寄り駅 仙川駅 成城学園前駅 |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) 所定労働時間:8時間 総労働時間:1週あたり40時間 【残業について】 残業は1日30分~1時間程度発生することもございますが、深夜や長時間にわたる残業はございませんのでご安心ください。 |
休日休暇 |
週休2日制(会社カレンダーによる) ※基本土日休み(月8~10日休み) 【選べる年間休日数】※1年ごとの更新 年間休日の日数が105/110/105/110/120/130/140日から選べます。 育児や介護、資格取得の勉強など、その時々の個人のライフスタイルに寄り添う制度です。 【長期休暇あり】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 【その他休暇も充実】 ・慶弔休暇 ・介護休業 ・出産、育児休業(男女ともに取得実績あり) 【有給休暇について】 ・初年度10日、内5日は入社初日に付与 ・時間単位取得も可能 |
加入保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
福利厚生 |
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金 ■健康診断 ■育児休暇(男女ともに取得実績あり) ■子の看護休暇 ■介護休業 ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■社員旅行 ■セラサービス(福利厚生サービス)加入 【仕事も交流も、楽しめる環境】 ・社員旅行や部署の飲み会 ・歓送迎会やスポーツイベント ・参加希望者によるサークル活動 ▶つながる楽しさ、広がる絆。社内イベントも豊富で、親睦を深める場がたくさんあります。 ▶人と関わるのが好きな方、話をするのも聞くのも好きな方にはぴったりの環境です。 【嬉しい資格取得支援制度あり】 ・第二種電気工事士 ・管工事施工管理技士(2級・1級) ・電気工事施工管理技士(2級・1級) ・防災士や液化石油ガス設備士 ・消防設備士(甲種・乙種) ・危険物取扱者(乙種4類) など ▷1年に1つのペースで資格を取得できる環境を整備し、未経験から着実に成長できる体制を完備。 ▷会社があなたの挑戦を全力でバックアップ!スキルもキャリアもどんどん高めてください! |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
応募資格 |
【災害時の電力を守る、使命ある仕事】 特別な経験や資格は不要。 未経験からでもプロの技術者を目指せる研修制度があります! ■必須条件 ・普通自動車運転免許(AT可) ・基本的なPC操作(Officeソフト) ■優遇条件 ・設備管理や機械操作のご経験 ・発電機の点検やメンテナンス経験 ・自動車工場や整備工場などでの勤務経験 上記のご経験があれば嬉しいですが、未経験の方も積極的に採用しております。 【未経験から手に職を!】 私たちの役目は、「いつでも発電できる状態を維持すること」。つまり、「もしもの時に発電機が確実に動くようにしておくこと」。 そのために、エンジンオイルの交換やバッテリー点検、各種整備を確実に行っていきます。 「機械いじりが好き」 「工具を使う仕事がしたい」 「最新設備で社会を支えたい」 そんなあなたの思いをカタチにできる場所がここにあります。確かな技術を持つエンジニアとして、地域社会を守っていきませんか? |
メリット | |
その他 |
社会への貢献度が計り知れない、LPガス発電機のメンテナンスのお仕事。未経験から、新しいジャンルに飛び込んでみたい方を待っています。 機械オペレーターや品質管理・検査員、生産技術職など、製造工場などで設備の操作や検査、保守などに携わっておられた方にもおすすめです。 大工や建築作業員、空調設備工事やメンテナンス工事のスタッフ、配管工など、工具の扱いに慣れている方も、ぜひお力を貸してください。 電気工事のアシスタントや太陽光発電設備の施工・保守、通信設備工事など、電気・エネルギー関連のノウハウも大いに役立ちます。 自動車やバイク、農機具や建設機械の整備士として、エンジン・電装系の整備・点検経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。 LPガスの販売・配送、ガソリンスタンドでの車両点検や燃料管理、ボイラー・給湯設備の保全・保守をされていた方もぜひご検討ください。 電気設備や消火設備、防火・防災設備など、常駐・巡回問わず、ビルメンテナンスやビル設備管理のお仕事をされていた方も必見です! 几帳面で慎重、安全意識が高い、計画性がありトラブル対応にも冷静に対応できる、向上心がある、といった特性も非常に大切な要素です。 手に職をつけたい、コツコツ作業が好き、機会や設備に興味がある、安定している仕事に就きたい、そんな方にもぴったりの職場ですよ! ハローワークで「資格取得支援制度あり」「休暇制度充実」を条件に設備メンテナンスの正社員のお仕事をお探しの方もぜひご応募ください。 |
応募方法 |
応募フォーム、又はお電話にてご連絡ください。 ■お電話からのご応募・お問い合わせ 富士瓦斯 株式会社 電話番号: 03-3305-3711 受付時間: 9:00~17:00 ■WEBからのご応募 応募先へ進むを押してご応募ください。 |
応募後の流れ |
【STEP.1】応募 ▼ 【STEP.2】担当者より面接日時等のご連絡 ▼ 【STEP.3】面接 ▼ 【STEP.4】内定! ※面接日・入社日は相談に応じます! |
勤務地 (所在地) | 東京都世田谷区上祖師谷4-36-16 |
---|---|
アクセス |
【バスをご利用の場合】 ・小田急バス「成城学園前駅西口」より乗車 →「上祖師谷4丁目」で下車、徒歩2分 【電車をご利用の場合】 ・京王線「仙川駅」より徒歩18分 |