職種名 | 設備管理 万全の研修制度で未経験でも安心 基本土日休み 災害時に人々の命と暮らしを守る仕事 |
---|---|
仕事内容 |
創業70年、地域のインフラを支え続けてきた安定企業で、災害時に活躍するLPガス発電機の施工管理を通じ、多くの人々の安心を守りませんか。 未経験からでも、誇れる技術とノウハウを身につけ、社会に貢献できる環境が整っています! 【✨当社のオススメポイント✨】 ✅年間休日が105~140日の中から選べる ✅未経験でも安心の研修制度あり ✅資格取得で無限大の可能性が花開く ✅あなたの仕事が、もしもの時に人を救う ⭕具体的なお仕事内容⭕ 災害時に不可欠なLPガス発電機の設置工事の施工管理やメンテナンスを担当し、高齢者グループホームなどの施設の安心を支えるお仕事です。 ・発電機の設置工事の管理 (施工スケジュールの調整、現場監督) ・窓口対応(施設長や管理者との打ち合わせ) ・職人や協力業者とのやり取り、作業指示 ・施工後の報告書作成、業務記録の管理 など 【未経験から一生モノの技術を。】 入社して最初の1ヶ月は、全部署をまわりながら当社の業務の全体像を把握していただきます。その後、いよいよあなたの配属先が決定します。 それから、専門的な研修とOJTを通じ、しっかり技術を習得します。基礎から実践まで安心して成長できるよう、みんなで丁寧にサポートします。 【LPガス発電機とは】 プロパンなどを主成分とする液化石油ガス(LPガス)を燃料とし、発電する装置です。 富士瓦斯では、法人向けの発電機に加え、個人宅でも導入しやすいコンパクトなLPガス発電機のご提案を進めています。 大規模災害時に燃料供給の安定確保を図るための取り組みとして、東日本大震災以降は、商業施設や病院などで導入される事例が増えています。 【ご提案までの流れ】 ▼当社とLPガスの利用でご契約頂いてる個人宅へ、メンテナンスや商品のお届けで訪問 ▼最近のお困りごとや今後の契約内容の見直しなどのご相談の対応 ▼災害時の備えとして、取り扱い商品のハイブリッド自家発電機「ENEBRID」のご提案 ===================== ✅暮らしを支えるカッコイイ仕事 ===================== この仕事は、単なる設備工事、単なる施工管理ではありません。災害や停電が生じるとき、人々が求める“安心”をつくるのは“電力”だからです。 私たちは、LPガス発電機の設置を通じて、その“安心”を届ける大切な役割を担っているのです。 もしもの時に誰かの暮らしを支えるーーそんな、カッコイイ仕事にチャレンジしてみませんか? ===================== ✅人のため、環境のために働こう ===================== LPガスは劣化しにくいので長期保存がしやすく、ガソリンやディーゼルよりも二酸化炭素排出量が少ない、環境にやさしいエネルギーなんです。 しかも、流通が安定している、騒音や振動が少ない、など、たくさんのメリットがあります。 そんなすぐれもののLPガス発電機なのに、一般にはまだまだ知られていません。だから、もっともっと多くの人に広めていきたいと思っています。 そんな私たちの想いに少しでも共感してくださる方は、ぜひご応募ください。一緒に、「もしもの時に困らない社会」をつくっていきましょう! ================= ✅強い絆で結ばれたチーム ================= 当社の特徴の一つは、社内イベントが豊富で、「つながる楽しさ」が味わえること。社員旅行はもちろん、飲み会や自由参加のサークル活動があります。 親睦が深まるにつれてチームの結束力も強まって、仕事のパフォーマンスも上がっていきます。 仕事も交流も楽しめる居心地バツグンの環境で、新しいキャリアをつくっていきませんか? 【求人ID-KRI】 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員のため無期雇用 |
給与 |
月給
300,000円〜350,000円
※経験・能力による ※住宅手当・調整手当含む ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■業績により期末賞与あり ■残業代は1分単位で支給 ■交通費全額支給 |
給与例(年収例) |
【予定年収】 420万円~490万円 |
試用期間 | あり ※試用期間3ヶ月あり・条件変更なし |
勤務地 |
東京都
世田谷区
上祖師谷4-36-16 【バスをご利用の場合】 ・小田急バス「成城学園前駅西口」より乗車 →「上祖師谷4丁目」で下車、徒歩2分 【電車をご利用の場合】 ・京王線「仙川駅」より徒歩18分 最寄り駅 仙川駅 成城学園前駅 |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) 所定労働時間:8時間 総労働時間:1週あたり40時間 【残業について】 残業は1日30分~1時間程度発生することもございますが、深夜や長時間にわたる残業はございませんのでご安心ください。 |
休日休暇 |
週休2日制(会社カレンダーによる) ※基本土日休み(月8~10日休み) 【長期休暇あり】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 【その他休暇も充実】 ・慶弔休暇 ・介護休業 ・出産、育児休業(男女ともに取得実績あり) 【有給休暇について】 ・初年度10日、内5日は入社初日に付与 ・時間単位取得も可能 【選べる年間休日数】※1年ごとの更新 年間休日の日数が105/110/105/110/120/130/140日から選べます。 育児や介護、資格取得の勉強など、その時々の個人のライフスタイルに寄り添う制度です。 |
加入保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
福利厚生 |
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金 ■健康診断 ■育児休暇(男女ともに取得実績あり) ■子の看護休暇 ■介護休業 ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■社員旅行 ■セラサービス(福利厚生サービス)加入 【仕事も交流も、楽しめる環境】 ・社員旅行や部署の飲み会 ・歓送迎会やスポーツイベント ・参加希望者によるサークル活動 ▶つながる楽しさ、広がる絆。社内イベントも豊富で、親睦を深める場がたくさんあります。 ▶人と関わるのが好きな方、話をするのも聞くのも好きな方にはぴったりの環境です。 【嬉しい資格取得支援制度あり】 ・第二種電気工事士 ・管工事施工管理技士(2級・1級) ・電気工事施工管理技士(2級・1級) ・防災士や液化石油ガス設備士 ・消防設備士(甲種・乙種) ・危険物取扱者(乙種4類) など ▷1年に1つのペースで資格を取得できる環境を整備し、未経験から着実に成長できる体制を完備。 ▷会社があなたの挑戦を全力でバックアップ!スキルもキャリアもどんどん高めてください! |
受動喫煙対策 | 屋内・敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
応募資格 |
【もしもの時に、人と社会を守る仕事】 これはただの仕事ではありません。人々の命と生活と未来を支える充実感を味わってみませんか? ■必須条件 ・普通自動車運転免許(AT可) ・基本的なPC操作(Officeソフト) ■優遇条件 ・第二種電気工事士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・設備や工事、メンテナンスの経験 (職人レベルでなくてもOK) 【当社の想い】 あなたの仕事が、災害時や緊急時に人々を救う力を生み出す。知識ゼロでも、充実の研修と資格取得支援で、一生モノのスキルを手に入れる。 救急救命士のような、ライフセーバーのような仕事。「必要とされる存在」になりたいなら、ここでしかできない経験を──今、始めよう。 |
メリット | |
その他 |
社会への貢献度が計り知れない、LPガス発電機の施工管理のお仕事。未経験から、新しいジャンルに飛び込んでみたい方を待っています。 建材・住宅設備・自動車ディーラー・家電販売などの営業職で養ったコミュニケーションを活かし、ものづくりやインフラ整備に関わりたいとお考えの方にもぴったりのお仕事です。 工場のライン作業員、機械オペレーター、倉庫作業員を卒業し、新しいスキルを身に付けるために転職活動中の方にもぜひおすすめです。 内装・リフォーム工事や外構・エクステリア工事、造園工事や解体工事など、現場仕事で培ったコツやセンスも発揮していただけます。 建設現場の作業員、電気・ガス・水道設備の職人だった方はすぐに適応できます。念願の施工管理のノウハウを自分のものにしませんか。 電気工事施工管理や管工事施工管理の資格を持ち、電気工事、設備メンテナンス、ビル管理の現場で施工に携わってこられた方も必見です。 ハローワークなどで「資格取得支援制度あり」「休暇制度充実」を条件に施工管理の正社員のお仕事をお探しの方もぜひご応募ください。 |
応募方法 |
応募フォーム、又はお電話にてご連絡ください。 ■お電話からのご応募・お問い合わせ 富士瓦斯 株式会社 電話番号: 03-3305-3711 受付時間: 9:00~17:00 ■WEBからのご応募 応募先へ進むを押してご応募ください。 |
応募後の流れ |
【STEP.1】応募 ▼ 【STEP.2】担当者より面接日時等のご連絡 ▼ 【STEP.3】面接 ▼ 【STEP.4】内定! ※面接日・入社日は相談に応じます! |
勤務地 (所在地) | 東京都世田谷区上祖師谷4-36-16 |
---|---|
アクセス |
【バスをご利用の場合】 ・小田急バス「成城学園前駅西口」より乗車 →「上祖師谷4丁目」で下車、徒歩2分 【電車をご利用の場合】 ・京王線「仙川駅」より徒歩18分 |